月曜日の朝、 我が家は家を整えることから始まりました。 日用日の夜、子供達とトランプで遊ぶ約束をしていたので、 家のことでやりたいことがあったのですが、 子供達と遊ぶことを優先し、 家のことを翌日に回しました。 こんな風に、無理せずに、 家を整えることをしています。 お片付けのレッスン生さんと 家のもののリセットの話をしていたので、...
みなさんは、お片付け好きですか? 私は、大好きです。趣味は、片付けです(笑) 以前は、好きではありませんでした。 なぜ、片付けが好きではなかった私が、 片付けが趣味になったのか! 今日は、私が片付けできるようになった理由についてのお話と 以前書いていたZOOM無料講座についてご案内をしたいと思います。
お片付け 家族への接し方 ~あなたのもの大事にしているというメッセージを伝える
お片付けしたいんだけど、 なかなか家族が協力してくれない。 そんなことにお悩みではないですか? 私も、 家族が片付けてくれないっていう経験あります。 相手は、 子供達の場合もあれば、主人の場合もあります。 今でも、 まだ お片付けしたいって思っていないなと 感じることありますよ。 家族が片付けたいと思っていないけれど、 こっちは片付けたいのに...
今日は、お外へ出たら日差しが強くてびっくりしました。 車に乗ったら暑くて思わずあつっと言ってました。 子供達は、昨日もらったお菓子を自分のお菓子の引き出しへうまーく入れていました。 我が家は、子供達それぞれにお菓子の引き出し1つ与えています。 ほとんど入っていないのですが、 週末にまとめて買った時でも、...
我が家にラベルライターがやってきました。 私は、数年前からずーっとラベルライターが欲しかったのですが、 ラベルライターがなくてもラベリングはできるので 購入をずーっと悩んでいました。 悩んでいたら数年たってしまいました。 今回は、私の意志で購入に至ったのではなく、 私が欲しがっていたラベルライターを主人が購入して...
今年も残りわずかになりましたね。 我が家は12月1日にクリスマスツリーを出しました。 クリスマスツリーを出し始めたのは、19時。 この日は、外出をしており、 帰宅したら19時だったのです。 当初の予定では、帰宅は17時頃の予定でしたが、 16時の時点で、急遽友人に1時間会えることになり、 5年ぶりの再会を楽しみました。...
子供達のお菓子BOXをみると、 お菓子が溢れそうになっていました。 そのため子供達にお菓子の整理を任せました。 お菓子が沢山になったから、 整理するにはどうしたらよいと思う? と伝え、子供達に考えてもらうことにしました。 すると、 ①賞味期限の確認 ②食べるお菓子と、食べないお菓子に分ける ③自分では食べないから、家族にあげるお菓子...
週末は、思い出の物の整理を行いました。 実は1年ほど前まで私の思い出の物が家のあちこちに 点在していました。 以前から思い出ボックスを作ろうと思ってはいましたが、 家の中に私の思い出の物はそれほどないと感じ、 ずっと先延ばしにしていました。 しかし、色々な場面で思い出の物に遭遇することが 多くなった日に 自分自身の事を振り返ってみました。...