過去の習慣を振り返るとお片付けが進む!

 

週末はハロウィンパーティーをしました。

 

 

友人のお家でのガーデンパーティー、

 

 

とても暖かい日だったので、お外で過ごせた時間帯もあり、

 

 

子供達は、久しぶりにお友達とゆっくり遊べて、エネルギーチャージをしていました。 

今日は、前回の続きを書きたいと思います。

 

 

お片付けがなかなか進まない、

 

 

レッスン生さんが、お片付けが進んでいるポイントが3つあるとしたら

 

 

何かな?

 

 

 

それを皆さんにお伝えしたいなと

 

 

 

今日は、

 

 

レッスン生さんがお片付けが進んでいる理由を

 

 

3つにまとめてみました。

 

 


 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

ノートでモノと心に向き合い

家族とつながる想いあふれる家を叶える

暮らしの学びナビゲーター

(整理収納アドバイザー×方眼ノートトレーナー)

 

 

三重県四日市市在住の

 阿竹未紗子です。

 

 

 ◆初めましての方はプロフィールを読んでいいただけると嬉しいです。

 

 

 

【最新情報】

 

今の自分を基準に必要がものを選んでいる

 

家の中には、過去に買った沢山のモノがありますよね。

 

 

中には、もう何年も、何十年も、

 

 

使っていないものがあったりする方もいるかもしれません。

 

 

私達が毎日生活している家は、

 

 

今、この瞬間だったり、

 

 

これからの生活が充実したものになるための家だったり、

 

 

毎日心や体が休まるための家だと

 

 

私は考えています。

 

 

 

その生活に、

 

 

過去に沢山買ったモノとどう向き合っていったらいいのか?

 

 

そこをいつも考えてもらっていました。

 

 

 

本当に使うかな?

 

 

今の私に合うかな?

 

 

今の生活で使うことあるかな?

 

 

 

それを、レッスン生さんは、

 

 

オンラインレッスンの時にモノを手に取る度に

 

 

 

何度も何度も繰り返し考えて下さっていました。

 

 

以前のお家よりも

 

 

収納が少ないとのことなので、

 

 

たーっくさんあるモノの中から、

 

 

これ、本当~に残したい!

 

 

これ、必要。

 

 

うーん、悩む、まだ使いたい、使おうというものを

 

 

え・ら・ん・で残してもらいました。

  

 

 

その一部がこちら。

 

前回のblogでもご紹介しているBefore。

家の中にあるモノ、どんな理由で買ったかを考えていく!

 

過去の買ったモノ、

 

 

例えば、洋服を手にとってその洋服をみていると、

 

 

あ、これが、○○に行って〇〇用に買った服!と思い出したり、

 

 

これ、タグ付いてる。買っただけで着なかったんだーと現実が見えたり、

 

 

あれ、さっきも同じ服あった!と気が付いたり、

 

 

いつも黒ばかり買ってると自分の買い物の傾向が分かったり、

 

 

○○のお店の服は、長持ちするけれど、

 

 

〇〇のお店は、ワンシーズン着るだけになってる

 

 

分析できたり、

 

 

1つずつ手にとっていくと、

 

 

色んな記憶が蘇ってきて、

 

 

意外と盛沢山の情報が詰まっているんです!!!

 

 

今持っているモノには、

 

 

皆さんが

 

どんな片付けをしていったらいいかを教えてくれるモノなのです。

 

 

それらのモノを1つずつ確認していったら

 

 

我が家だけのお片付けが仕上がっていく★

 

 

って思うと

 

 

なんだか、お片付けやってみようって思いませんか?

 

 

選んでいく過程で手放したり、処分することもあります。

 

 

だけど、どうでしょうか?

 

 

選ぶことにフォーカスするお片付け!

 

 

あなたや、家族がどんな生活を送りたいかを決めるお片付け。

 

 

そう考えたら

 

 

 

お片付けを諦めている方に

 

 

挑戦してもらえるのではないかなと思っています。

  

 

お片付けで安全なスペースができる!

 

 

 現実は、クローゼットや、収納用品に入る分だけにしたい!ですよね?

 

 

でも、どうしても手放せないものもありますよね?

 

 

ありませんか?

 

 

私には、あります。

 

 

私も入る分にしたい!

 

 

でも、入る分だけにできないモノもあるんです。お鍋・・・。

(あ、この話は、また機会があれば、書きますね。)

 

 

 

理想は、ここは、こういうことをしたい場所だから、これをいれる、

 

 

入る分だけ入れる

 

 

って決めるのがいいことは、分かっている!

 

 

それが、整理収納で大事なこともある。

 

 

でも、モノだけ見て、心が納得できない、ついていけないってこともあると思うんです。

 

 

迷っていいと思うし、

 

 

まだ今判断ができないものもあってもいいと思います。

 

 

レッスン生さんにも、

 

 

迷っているお洋服が沢山ありました。

 

 

だから私は、

 

 

迷っているものは、迷っているものでまとめて置いて下さい。

 

 

とお伝えしました。

 

 

迷っているもの、

 

また、3か月、6ヶ月、など、ご自身で見直すタイミング決めて、

 

 

見直しをしてもらえれば大丈夫。

 

 

焦らなくてもいい。

 

 

1歩ずつ確実に

 

 

お片付けへの考え方、

 

 

買い物の仕方、

 

 

今の自分にとって大事なもの、

 

 

できる・分かるようになってきているから。

 

 

 

だから、

 

 

レッスン生さん、

 

 

本当にご自身に向き合われて

 

 

ここまでこれました。

 

 

BeforeAfter(途中経過)並べたら、

感動。

 

 

 

山積だった荷物を1つずつて取って確認をしてもらいました。


床置きしていたお子さんのオムツをラックに入れることができました。


この2つの写真は、カーテンがしまっていますが、

カーテン、窓があけられるようになりました。

 

 

レッスン生さんがご自身に向き合われ、

 

 

家事、子育てし、お子さんと一緒に遊ぶから体力も使い、

 

 

夜もまだ睡眠がたっぷりとれる状態ではないのに、

 

 

お片付けの時間、

 

 

2週間に1回1時間位で

 

 

本当にわずかだけど、

 

 

ここまで変われた。

 

 

お子さんの動ける場所が増えた!

 

 

どんどん、目標に近づいていってます!!

 

 

 

 

前は、この部屋にお子さんが入ることはなかったそうなのですが、

 

 

レッスン生さんに送っていただいた写真、

 

 

お子さんがお掃除してる~。

 

 

自由に動ける場所、増えて嬉し。

 

 

お子さんも、お母さんも、ハッピー♡

 

 

お手伝いしているお子さんにキュンキュンしていまいます。

【オンラインプライベートレッスン】

 

【オンライングループレッスン】

 

 

本日も読んで下さりありがとうございます。