· 

書き出す?書き出さない?何が違う?

メルマガを始めました。

 

お知らせ

 



こんにちは。

 

四日市の

整理収納アドバイザー

           ×

方眼ノートトレーナーの

阿竹未紗子です。

 

 

今週から、子供達は学校が始まりました。

 

分散登校ですが、久しぶりの学校。 お友達と会えて嬉しかったようです。

 

 

19日(火)も学校へ行っていたのですが、

どうやら疲れたようで、

寝室へ行くとすぐに寝ていました。

 

今日は、子供達、久しぶりの習い事。

 

今までオンラインレレッスンだったので、

お友達に会えて、対面レッスン刺激があったようです。

 

 

今日は、私のかつての日々のTO DOのお話です。

 

 

息子が好きな本。


◆初めましての方はプロフィールを読んでいいただけると嬉しいです。

◆お知らせ・講座情報はこちら


かつての私と今の私の違い

 

時間の使い方、みなさんは上手ですか?

 

私は、かつてより時間の使い方は、

ぐーんとよくなりました。

 

かつての私はというと、

 

今日、これは絶対にやらないといけないことではない!

 

でも、近々やった方がいい!

 

やることいっぱいあるように感じるけれど、

 

あれ?なんだったかな?って

 

思い出すことに時間がかかったりする。

 

私、毎日何やってるんだろう?

 

って気持ちになって落ち込んだり、

 

私には、無理ってあきらめようと思ったり、

 

いつも、時間かけすぎてしまって、

なんて要領悪いんだろう!って思っていました。

 

もう、主人にも時間の使い方下手って何度も何度も言われていました。

 

 

でも、3月から自宅で過ごすことが多くなって、

時間をもっとうまく使いたいなと思うようになりました。

 

 

ほとんどの時間を家で過ごしているうちに、 

外出する時、買い物、銀行、手続きをする時に、

 

ムダな動きをしないように!と考えていました。

 

 

そして、家で子供達と過ごす時も、

今日のゴールを決めて、スケジュールを立てて、

そうしたら、

なんとなーく過ぎていった日々から

解放されていました。

 

 

振り返ってみると、何が一番の違いかなというと、

 

書き出しているか、

書き出していないかの違いでした。

 

 

以前は、子供達、こういう取り組みもしていました。

書き出していない⇒まずは書き出すへ進化できた!

 

 

私、恥ずかしい話、

2年位前まで、

TO DOリストの書き出しもぜずに、

頭の中で今日何をするんだっけ?と 思い出しながら過ごしていました。

 

その時は、それで回っていました。

 

ん?今思うと、頭の中で思い出せた事しかしていなかったという表現の方が正しいのかも。

 

でも、ある日を境に、

色々なことがやりたくて、 そうすると、もう覚えてられなくて(笑)

 

だから、2年前位から、とりあえず書き出すようにしたんです。

 

 

あ、でもね、

最初は、小さなメモ用紙とか、小さな付箋とかに。

 

 

すると、小さすぎてどこかにまぎれたり、

机の上に置いたまま外出をして、

あれ?何をするんだっけ? みたいな日々が多々あったんです。

 

もう、これには呆れてしまい。

 

とにかくこんな毎日から抜け出したいと思っていました。

 

 

私の中では、何も書かない状態から、

書く状態へ変わっただけでも、

進化はしていたので、◎(丸)なのですが・・・。

 

でも、 せっかくメモを書いたのに~みたいな後悔と、

 

メモを忘れたことでやる気を失くしてしまうという状態になっていました。

 

 

今は、書くときは、この方眼ノートを使っています。

さらなる進化を手に入れる!

そんな私(ここまでの方、なかなかいないですよね)が、

 

方眼ノートを学んでから、

かなーり時間の使い方が変わりました。

 

(あ、方眼ノート講座で私の時間管理の事例をお話しています。)

 

あ、私の能力は、何も変わっていないです。

つまり、能力ではなく、管理の仕方そのものに原因があったということ、

それくらい時間の使い方が下手だったんです。

 

時間管理は難しいって思っていたことが、

 

実は、解決できるんだ!って気づいて嬉しくなりました。

 

 

そして、さらに私と、子供の時間の使い方が変化していったのが、

 

今回、オンライン限定で講座をしている 10Min FOCUS Mapping

 

 

これ、私だけではなくて、 子供達に手渡したら、

その効果がすごーく大きい。

 

一言でいうと、取組む時のモチベーションが違う。

 

その日にすることの全体像が

見れる(=書き出している)のと、

見れない(=書き出していない)のと、

こうまで違うんだ!と驚いています。

 

 

子供達、 あとどれだけやったらいいいのかな?

あ、これだけだ!っと

しっかり見える状態になっている方が

はかどっていました。

 

それって、大人も同じかも!

 

いつまでたっても終わらないことが目の前に現れたら、

縮こまってしまいそうだし、やる気なくしてしまう。

 

オンライン限定の 10Min FOCUS Mapping 

 

インストラクター仲間と使い方のシェアをしていると、

 

こんな使い方出来るんだ!ほかにもこんな使い方もできる!という

発見があって おもしろいです。

 

 

あ、片付けにものすごーく使えるって思っていて、

我が家の布団管理に、使ってみました!!

 

 

受講生さんには、 フォロー会でシェアをしていきますので、

お楽しみに!

 

方眼ノートよりも、さっとかけて、 パッと行動ができる! 魔法。

 

それが 10Min FOCUS Mapping です。

 

 

次回は、5月27日。

 

ご受講いただくと、

 

特典である

開発者の高橋先生のFacebookライブヘ参加できます。

そして、非売品の音声も手に入ります。

 


NEW!! 

 

10分で自分の進路を決める!

10Min FOCUS Mappin  オンライン限定講座  5/27 10時~12時

                          6/5 13時~15時   6/22    10時~12時 

 

 

方眼ノート講座ベーシック講座  オンライン 5/25、26 2DAYS

 

スーパーブレインプレミアム講座  オンライン 6/10.11 2DAYS

 

方眼ノートfor  KIDS<初級講座>  オンライン  体験説明会 オンライン 5/29  初級講座   6/13

 

 

 

 

お片づけ

 

オンラインプライベートレッスン 随時受付中