作文嫌いなお子さん!読書感想文が苦手なお子さん!をお持ちのお母さん!
お子さんに読書感想文を書かせることに抵抗のあるお母さん!
もし作文を書くことが、パズルをするように取り組めたら、
お子さんに作文を書かせてみたいと思いませんか?
子ども達が自分の感じたことを言葉で表現し、
それをまとめることができたら!
これってすごい!!って思いませんか?
しかも、3時間でかけたらどうでしょう?
読書感想文が書けた!できた!
という達成感、喜び、そして自信につながると思いませんか?
そして、その経験は、
子ども達のアウトプットの力を高めていくきっかけになったら、
どうでしょう?
子ども達の考える力が高まっていく!
そのような「すごい!読書感想文教室」を開催します。
読書感想文教室の先生をするのは、
方眼ノートトレーナである私が努めます。
一昨年、息子と取り組んだ読書感想文の事をブログに書いています。
昨年は、息子と娘が夏休みに読書感想文を書き、
娘は、入選し賞状を頂いてきました。
感想文が書けるようになるだけではなく、
子どもとどのように接していったらよいか、
そのようなことも学んでいただける内容になっています。
お母さまからの声
お子さまからの声
開催日程
10月17日(土) 10:00~13:00 四日市市内
11月14日(土) 10:00~13:00 四日市市内
※場所はお申込後にお伝えします。
対象年齢
・小学校3年生~6年生
小学校2年生のお子様はご相談下さい。
持ち物
・事前に3回読んだ本
・普段お使いの筆記用具
・30cm定規
・原稿用紙(必要枚数)
・体温調整できるもの
・お菓子・飲み物(昨年度まではこちら用意をしていましたが、今年は、コロナのため、ご持参ください。)
受講料
親子1組(大人1人+子ども1人)
通常21,000円→特別価格 9,800円+税
子ども1名追加3,000円+税
※同業者(作文指導者他)はお断りしております。
【確認事項】
・振込手数料は、ご負担願います。
・金融機関の振り込みをもって領収書とさせていただきます。
・受講料は返信メール後7日以内にお願い致します。
・入金確認がとれましたら、正式にお席を確保致します。
・未就学児・小学1・2年生のお子様の同伴は、ご相談下さい。
【キャンセルポリシー】
・参加都合がつかなくなった場合は、速やかにメール
tsunagari.tunagaru@gmail.com をお願い致します。
・期日が迫ってのキャンセルの場合は、以下のキャンセル料をお受けいたします。
・開催日より7日以内の場合:キャンセル料50%(振込手数料差引ご返金)
・開催日より3日以内の場合:キャンセル料100%
これまで公式LINEのおしらせを個別でさせてもらっていたのですが、
HPでもお知らせをさせてもらいます。
ご登録をしてくださった方には、
初回1000円割引をさせてもらいますので、
この機会にご登録下さいね。 登録後は、スタンプを送って下さいね。
★方眼ノートfor kids初級講座(親子講座)
※NEWオンラインの方眼ノートfor KIDS始めます ・3/27 10時~14時